
今回は個人的にリーオー以来の量産機ならぬ良産機のHG 1/144 のジェノアスをレビューしたいと思います。
↓気になる人は下の続きを読むから
↓気になる人は下の続きを読むから
やはりこの大きなカメラはグッとくるものがあります。
中のライナーは大きく分けて三つぐらいでした。
まずはフロントから
盾にモールドがあるのでリアリティが増しています。
サイド
肩のブースターはたくさんついているのでいかにも宇宙で姿勢維持をできそうなカンジですね。
バック
背中は大きなブースターがやはり目立ちます。
ビームスプレーガンを構えて
やはり弱そうな武器が似合います
ヒートステックを構えて
このネーミングセンスはひどいと思います。しかし似合うのは事実
ビームサーベルを構えて
これは人に対して脇差ぐらいの長さしかありません。しかし似合う
顔のあっぷ
クリア板の下にはなかなか作りこんでありしっかりカメラが付いています。
AGEシリーズと共演
やはり三体揃うとかっこいいです。
なんやかんやでこのジェノアスは量産機好きにはたまらんデザインです。
これからこれを改造していきたいと思うので楽しみにしていてください。
ガンプラ ブログランキングへ
スポンサーサイト


