fc2ブログ

O=NOREnoガンプラ日記(目指せ!!アストナージ)

O=NOREがみなさまの力を借りて(僕自身の)プラモデルの腕を上げるブログです。

ようこそ!!バナーかリンクをクリックして好きなカテゴリに飛んでください。ちなみにメールフォームここから リンクにについては自由に行なって下さい。相互リンクについてはここに詳しく書いてあります。また上のメールフォームに連絡いただければ確認次第行いますので気楽にどうぞ ブログ引越ししましたこちらのほうでもよろしくお願いします http://blog.livedoor.jp/astonaige/
MS&MA本体
s-title_20121202002423.jpg
ガンダムver.GFT
g-3
G-3 ガンダム
rick
シャア専用リックドム

ジム
s-title2_20130203005657.jpg
ジムスナイパー
gmsniper2
ジムスナイパー2
title
カプル
title
カプール
title
ガンダムmk-2
s-titlee.jpg
ザクⅢ改

ズゴックE
s-title2_20131019001150efa.jpg
ギャン

バーザム

ガンキャノン量産型
title
ハンブラビ
title
リガズィ
title
1/60 ウイングゼロ
hell
デスサイズヘル(EW)
title
ジェノアス

クランシェ

バクト(オリカラ)
s-tit9.jpg
AGE-1 レイザー

マスターガンダム
すも
ゴールドスモー

デナンゾン
s-ytitle_20130221235916.jpg
ザクレロ
s-title3_20130427143150.jpg
ガルマ専用ザク
s-title_20130409231130.jpg
ナイトガンダム
s-title2_20131118195309f64.jpg
リックディアス
s-title_20130607142947.jpg
黒い三連星専用ザクⅠ

ネモ ver.エゥーゴカラー

アッシマー

ヅダ

マラサイ

グフ
s-title_20131006180141243.jpg
ガンタンクR-44
強化パーツ&サブアイテム
base jabber
ベースジャバー
s-title_20121202002609.jpg
1/144 MSエフェクト
s-title_20121202002547.jpg
1/144 MSバーニア
s-tit.jpg
アクションベース2

魂STAGE ACT.5

魂stage ACT TRIDENT

特別会

ジムスナイパー2 パチ組

今回はジムスナイパー2のレビューをしたいと思います。待ちに待たれたキットの発売で大変完成度の高いキットとなっておりました。

gmsniper2
どうですかこの箱絵!?なかなかいいでしょう登場2秒で撃墜されたMSとは思えませんね(笑)
実際スナイパーと言いつつも狙撃銃は劇中装備してませんでしたよね。それについてはのちのち話します。



↓気になる人は下の続きを読むから

さて箱を開けてみると
gmsniper2
こんな感じで多数のライナーが入っておりました。クリアパーツも多くなかなか豪華です。

組み立てて見ましょう。

まずは胸から
gmsniper2
ちなみに赤いパーツははめ込み型ですが塗装をする人に気を使って裏に穴があいていて簡単に取れるようになっています、これは嬉しい。文字どおりハメ殺しにせずに済むわけです。

そして頭部
gmsniper2
わざわざ緑のクリアパーツのライナーを使うだけはあります。いい出来ですよ、バイザーも降りるしね。

両腕
gmsniper2
いわゆるHGらしい握りこぶしが付いてきて後は武器用の差し替えハンドもついてきます。

footの部分いやfeetか
gmsniper2
いわゆるガンダム足のカバーの部分が普通は中心でモナカ割だったのですが今回はそういう合わせ目が目立ちずらい端の部分でモナカ割だったので気が利いてるなと思いました。

そして足
gmsniper2
まあ最近のHGはほんと良く出来てますよ。合わせ目を上からパーツをかぶせることによって消すとか…合わせ目消しがいらなくなる時代がくるかもね。


gmsniper2
まあこれはいつもどおり、だけど足の付け根が丸いパーツではなく棒状のパーツで済ますのはやはり技術が上がったと言わざるを得ませんね。

武器やらなにやら
gmsniper2
専用の手が付いてきたのが嬉しかったです。

付録のドラケンEです。いましたいましたこんなの
戦えるわけないのに出て来ざるをえないのは悲しいものです。
ちなみにこれがリーア軍所属で
gmsniper2

これが作業用
gmsniper2
だそうです。


では組んでみましょう

前から
gmsniper2

横から
gmsniper2

後ろから
gmsniper2

平手も付きます
gmsniper2
ジム砂2「握手しよう」

バイザーを下げて
gmsniper2
ボトムズのカメラみたいですよね。
銀河万丈「回るターレットから、キリコに熱い視線が降り注ぐ。」

狙撃用ライフルを持って
gmsniper2
ジム砂1がエネルギータンクが必要だったのに対して小型化+無反動砲として稼働可能なのはなかなか連邦軍の宇宙軍の技術の高さが伺えますね。

狙撃用ライフルを構えて
gmsniper2
このポーズを取るために買ったと言っても過言ではない!!

ブルパップ・マシンガンを装備して
gmsniper2
これを装備してケンプファーを撃墜するために出撃したんですよね。狙撃銃があるのに…でもそれはしょうがないんですね。狙撃銃の威力は高すぎて外せばコロニーの壁に穴が空きます。それはまずいと威力の低いマシンガンを装備したんですな。だからケンプファー一機にスカーレット隊は全滅という無残な結果だった訳です。

ビームサーベルを構えて
gmsniper2

gmsniper2

いつものビームサーベル二刀流で
gmsniper2

ちなみに柄はリアアーマーのホルダーに収納あんど充填できます。
gmsniper2

警戒する量産型ガンキャノンとジムスナイパー2
gmsniper2


ジム砂2「俺が狙っている。ビームサーベルを渡すから突入してくれ」
gmsniper2


ジム砂2「ホールドアップ」
gmsniper2

ということでジムスナイパー2如何でしたでしょうか?個人的にはバンダイの技術力の圧倒的上昇に驚きました。AGEシリーズは独自のシステムで技術力を見せつけましたが、これはHGUCシリーズの既存の技術を昇華させてさらにより高いものにしたのが驚きでした。やはりバンダイにはこれからも期待していきましょう。



新品プラモデルプラモデル 1/144 HGUC ジム・スナイパーII 「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」

ガンプラ ブログランキングへ

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

1/144 HG ジムスナイパー 迷彩塗装

今回は前まで途中放棄してあったジムスナイパーを制作したいと思います。 一回デフォルトの色でやってみたんですが、余りにも特徴がないので迷彩塗装にししました。 ↓続きは下

O=NOREnoガンプラ日記(目指せ!!アストナージ) 2013-02-14 (Thu) 20:05


1/144 HG ジムスナイパー 迷彩塗装

今回は前まで途中放棄してあったジムスナイパーを制作したいと思います。 一回デフォルトの色でやってみたんですが、余りにも特徴がないので迷彩塗装にししました。 ↓続きは下

O=NOREnoガンプラ日記(目指せ!!アストナージ) 2013-02-14 (Thu) 21:27


lDPiblcy

O=NOREnoガンプラ日記(目指せ!!アストナージ) ジムスナイパー2 パチ組

lDPiblcy 2013-04-18 (Thu) 23:19