
バーザムの頭部が完成したので(これからまた改善があるかも)とりあえず更新したいと思います。
とりあえずその様子をどうぞ
斜め前から

横から

後ろから

今回は前回と比べモノアイの導入、モノアイレンズ部の改善、頭頂部ののディティールの増加、頬にディティールの増加(一応ダクトのつもりです。)をしました。
またMk-2キットに付属していたバルカンポットを装着できるようにしました。
その様子をどうぞ

前から

横から

後ろから

やはり初心者の改造で大事なのは自分で作る部分を増やすよりうまく既存のキット部分を活用することなのですね。
さて次回からは胸部の改造またはジムスナイパーの塗装の完成をさせたいと思います。

中古プラモデルプラモデル 1/144 HGUC RX-178 ガンダムMk-II (ティータンズ)「機動戦士Zガンダム」


ガンプラ ブログランキングへ
とりあえずその様子をどうぞ
斜め前から

横から

後ろから

今回は前回と比べモノアイの導入、モノアイレンズ部の改善、頭頂部ののディティールの増加、頬にディティールの増加(一応ダクトのつもりです。)をしました。
またMk-2キットに付属していたバルカンポットを装着できるようにしました。
その様子をどうぞ

前から

横から

後ろから

やはり初心者の改造で大事なのは自分で作る部分を増やすよりうまく既存のキット部分を活用することなのですね。
さて次回からは胸部の改造またはジムスナイパーの塗装の完成をさせたいと思います。

中古プラモデルプラモデル 1/144 HGUC RX-178 ガンダムMk-II (ティータンズ)「機動戦士Zガンダム」


ガンプラ ブログランキングへ
スポンサーサイト


